2023/05/19 06:46
こんにちは。
ただ今コシダ宝飾のフルオーダーの準備をしております。
受注方法やお会計方法・納品方法など技術的なことは問題ないのですが、
ただただ「カワイイジュエリーが欲しいの!」でしたら、
世の中にはいっぱいありますし、お安く作ってくれるお店も、
しかも優しく楽しく接客してくれるお店もありますので、
ウチ(コシダ宝飾)ですることではないなと。
一番の問題は「コシダ宝飾としてやるからには」と言う
コンセプトのすり合わせを、ひとり頭の中でやるのが大変ですね(;^_^A
「ジュエリーは持ち主の心の器」
この考え方がジュエリーに携わるワタクシの理念になっているので、
その考え方を元にフルオーダーをするならば、
「オーダージュエリーを通して『お客様ご自身で』自分を見つめる」
をするべきだなと思っております。
アイデンティティと申しますか、自己認識、自覚などと
呼ばれるものですね。
自分の好きな物・嫌いな物を知るだけでも、
「なぜ好きなのか?なぜ嫌いなのか?」を考え、
そしてその理由を知ることで、自分の認識につながります。
自分を知ることで、どこにでも進める。
前はもちろん、後ろに下がった時にも、
前に進む道を見つけられる意識になれるなどなど。
一番の問題点は、どこまで表に出していただくかの匙加減です。
浅からず、深すぎない加減が難しんです(-_-;)
「ジュエリーは心の器」と思っている以上、
ただでさえ心理学的な面が多分にあるので、
生半可な手法だと、却って危うくもなってしまいます。
コシダ宝飾は、その自己認識作業の、ちょっとのお手伝いぐらいの
スタンスにして、お客様ご自身に、妄想膨らむ頭の中を整理しつつ、
お客様は知らないうちに自分を知って頂けるような仕組みを考え中です。
なので、もしコシダ宝飾でオーダーをご依頼をされるお客様には、
ある程度の作業と覚悟を所望いたします!(*^_^*)
ただジュエリー一個作るのに考えすぎなんですよね…。
乱文乱筆でした(;^_^A